「Ms. Boston」とは

「Ms. Boston」をご覧いただきありがとうございます。

「アメリカでの生活が不安」
「Bostonがどんなところかイメージできない」
「Bostonの生活情報・お出かけ情報が知りたい」

そんな方に向けた、生活情報サイトが「Ms. Boston」です。


私は2019年6月に夫の留学に伴い、

当時4歳の息子と共に家族3人でボストンに引っ越してきました。


英語もまともに喋れない、海外生活経験もない私たち家族でしたが、

ボストン在住中は多くの日本人の方に助けていただき、

試行錯誤しながらも、楽しく充実したBoston生活を送ることができました。


治安も良く、自然豊かで、便利だけど都会すぎない、本当に暮らしやすい街「Boston」


Bostonでの生活は、一生の思い出になる素晴らしい時間ですが、

その時々で迷ったり困ったりすることもたくさんありました。



例えば、渡米して間もない頃は、

「どこで食料品や生活用品を買えばいいのか」

という最低限のことから迷いました。

到着して2日目。スーツケースを机にして、日本から持参した佐藤のゴハンとカップラーメンで昼食(笑)




また、子どものプレスクールを探している時には、

公式のHPを見ても、学校の雰囲気が全くわからず、

親も子も海外での生活に不安がある中、

どこに入学させればいいのか決められず、途方にくれていました。



さらに、貴重な海外生活を充実させるために、

旅行を計画したり、英会話などの習い事を始めたりする際にも、

「日本人の私でも満足できる旅行先や習い事は何か」を見つけるのに苦労しました。





それらを解決してくれたのは、

日本人の友人からの情報や、

過去に日本人の方が投稿されたブログやインスタグラムなどの情報でした。


しかし、そういった情報収集の方法はとても時間がかかる上に、

コロナの流行で、

以前のように自由に出かけられず、人と会うことも制限されてしまう今、とても難しくなりました。



そんな状況が続き、

私がBostonで生活する中で、友人から教えてもらったり、自分で調べたりして役に立った情報を、

何かの形で残すことはできないかという思いが次第に芽生えました。





Bostonの生活情報サイトを作ろうと決めたとき、

「誰に向けたサイトにするのか」を一番最初に考えました。



考え始めた当時は、コロナ自粛真っ只中で、

私を含め、みんなが先の見えない状況に不安を感じていました。

しかし、そんな中でも、私の周りの友人たちは、

常に前向きに物事を考え、小さな楽しみを探しながら、日々奮闘していました。



友人の多くは、私と同じように、夫の留学や駐在でBostonに来ている女性で、

妻として母として家族を支えながら、

一生懸命生活している様子を見るたび、

大きな刺激を受け、その出会いにとても感謝しました。




そんなBostonでがんばっている全ての女性への尊敬と、

少しでもBostonで暮らす女性の助けになるような生活情報サイトになるようにという思いを込めて、


このサイトを「Ms. Boston」と名づけました。





素晴らしい友人たちの協力を得ながら、

Bostonでの生活に役立つ情報を少しでも多く発信していきたいと思います。




あなたのBoston生活がもっと楽しく、もっと快適になりますように!



「Ms. Boston」管理責任者 Ayako

Ayakoをフォローする
Ms.Boston
タイトルとURLをコピーしました